店内の改装工事の様子:床下の配管工事完了

床下の配管工事が終わりました!後は天井、機器の搬入と接続、そして盛り上げの場カウンター作り!

ラス パパス改装工事の様子:床下の配管工事完了
ペルー料理の店 ラス パパスの厨房ができてきた!床下の配管工事が終わって、防水工事と厨房の床と壁ができた状態。床から出っ張ってる奥の小さめのパイプはガス、真ん中辺りとあっちこっちにある太めのピンクのふたのパイプは排水用、右側のブロックから長めに出てるのは水道3本。

ふぅ〜 (´∀`*)

一山を超えました。ここのスペースだけだけど、いろんな職人さんが絡んでて慎重にやらなきゃいけなかったところでした。(・_・)

ここはバーとして使ってたので、それほどのガスは使っていなかったために実際にレストランとしては使うのにガス管を広げて、メータも取り替え、太くする必要があった。厨房機器の配置に合わせてガスの口を出してもらって、機器が入ったら繋ぐだけ!あっ!あと、給湯器もね。

水道と排水の配管、厨房の設計に合わせて配管しなおして、シンクや冷蔵庫関係がきたら繋ぐ。

配管を引き直すために、床はもちろん作りなおして防水の加工もされたが、写真の奥に見える白っぽい壁は作りなおされた。

次のブログ記事には、厨房の排気ダクトと天井を見せます!



Write a comment

Comments: 1
  • #1

    Eli Maurin (Friday, 03 February 2017 18:57)


    Every weekend i used to pay a quick visit this web page, because i wish for enjoyment, for the reason that this this website conations really pleasant funny information too.